求人情報の要素1

医療法人社団 光生会 介護老人保健施設 ハートランド・ぐらん ぱぐらんま

作業療法士

  • 車通勤可

『作業療法士』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。

【仕事内容】

【仕事内容】
作業療法士
要介護高齢者に対するリハビリテーション業務
ご利用者の生活に合わせたリハビリテーション計画書作成とプログ
ラムの提供、ケアカンファレンスへの参加、福祉用具の選定など。


・老人保健施設の入所、通所リハビリテーション、訪問リハビリテ
ーショ ンだけでなく、地域住民の方に対する介護予防支援まで幅
広いフィールドで活躍していただける方を募集しています。

・ご利用者に対する思いやりがあれば未経験の方でも歓迎です。


「変更範囲:変更なし」



【就業場所】
〒192-0152
東京都八王子市美山町1074

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【就業場所に関する補足】
JR中央線 高尾駅北口より西東京バス〜「御屋敷入口」バス停か
ら徒歩10分
  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 作業療法士
雇用形態 正社員/パート
給与 【給与】
月給
251,000円〜281,000円

【その他の手当・補足等】
精勤手当10,000円
実績手当35,100円〜40,100円※入職6ヶ月
経過後より定額支給

【固定残業代の有無】
固定残業代なし

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1.00%〜1.00%(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
賞与金額
計 3.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
応募資格 【応募資格】
作業療法士 必須
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

【必要な経験等】
あれば尚可
臨床経験2〜3年以上

専修学校以上
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
8時40分〜16時50分

【休憩】
50分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
2時間

【平均所定労働時間(1か月あたり)】
168時間
月平均労働日数21.0日に対して1日の労働時間を8時間と仮定して算出したものであり、実際の労働時間は勤務時間参照
休日・休暇 【休日】
日曜日,その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
週休2日制(原則土曜日、日曜日)、夏季休暇4日・年末年始休暇
12月30日〜1月3日、創立記念日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
113日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:75人(全体:430人)
医療法人社団光生会は、平川病院(343床)を母体とし、八王子
市内の医療と福祉の増進に取り組んできました。法人が運営または
関連する医療機関として、JR八王子駅前の「ひらかわクリニック
」、JR西八王子駅前の「陵南診療所」があり、介護保険事業と
して「介護老人保健施設ハートランド・ぐらんぱぐらんま」「居宅
介護支援事業所ぐらんぱぐらんま」があり、その他八王子市から運
営委託を受けた地域包括支援センターとして「高齢者あんしん相談
センター長房」「高齢者あんしん相談センターもとはち南」「高齢
者あんしん相談センター恩方」を受け持っています。また八王子市
の指定管理事業としてデイサービスを提供する「八王子市高齢者在
宅サービスセンター長房」の運営も行っています。介護保険事業で
は、若いスタッフと経験豊かなスタッフが多職種で仲良く連携し、

高齢者の自立支援と在宅生活支援に元気に取り組んでいます。法人
の理事長が、八王子市内で介護保険サービス事業を展開する事業者
の協会(NPO法人)の会長を永く務めるとともに、東京都医師会
の副会長、全国老人保健施設協会副会長を務める等、常に医療と福
祉の連携と交流増進に取り組んでおり、行政をはじめ関係機関から
厚い信頼を得ています。法人理念は、「医療・保健・福祉で地域に
貢献!」です。
名称 医療法人社団 光生会 介護老人保健施設 ハートランド・ぐらん ぱぐらんま
所在地 東京都八王子市美山町1074
アクセス JR中央線 高尾駅北口より西東京バス〜「御屋敷入口」バス停か
ら徒歩10分
事業内容 【事業内容】
介護を必要とする高齢者に、リハビリを中心とした医療サービスと
日常生活の介護サービスを提供し、再び家庭で日常生活が送れるよ
う自立を支援する。

【特長】
恵まれた自然環境の中、明るく楽しい雰囲気を作り、利用者個々の
病状・障害に応じた適切なケアを実践している。

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリー・お問い合わせフォーム


採用担当者ログイン
会員情報の要素2