求人情報の要素1

医療法人徳洲会 羽生総合病院

言語聴覚士

  • 車通勤可

託児施設アリで安心して働けます♪『リハビリ職員(作業療法士・言語聴覚士)』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。

【仕事内容】

【仕事内容】
リハビリ職員(作業療法士・言語聴覚士)
病院内における療法士業務
・入院・外来リハビリテーション
・訪問リハビリテーション
・乳児健診、運動発達チェック
・カンファレンスへの参加

2024年4月に回復期リハビリ病棟もオープンし、業務拡大した
ため経験者の方を積極的に募集しております。


変更範囲:変更なし



【就業場所】
〒348-8505
埼玉県羽生市下岩瀬446番地

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
敷地内禁煙を実施し、喫煙所はございません
  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 言語聴覚士
雇用形態 正社員
給与 【給与】
月給
215,290円〜232,412円

【その他の手当・補足等】
【技師手当】経験年数によって変動します。
【通勤手当】2kmから。4100円から24500円
【住宅手当】賃貸の場合家賃の半額最大24000円
【扶養手当】ご家族が扶養に入った場合に支給(配偶者
16000円、子ども:1人につき5000円支給致し
ます。)

【固定残業代の有無】
固定残業代なし

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり0円〜4,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
賞与金額
計 3.40ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
24,500円
応募資格 【応募資格】
作業療法士 必須
言語聴覚士 必須
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

【必要な経験等】
必須
作業療法士・言語聴覚士 いずれかの資格をお持ちの方
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
8時30分〜17時00分
就業時間2
8時30分〜12時30分
就業時間3
8時00分〜16時30分
13時00分〜17時00分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
15時間

【平均所定労働時間(1か月あたり)】
169.6時間
月平均労働日数21.2日に対して1日の労働時間を8時間と仮定して算出したものであり、実際の労働時間は勤務時間参照
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
4週8休制、リフレッシュ休暇最大4日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
110日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:770人(全体:41,200人)

・表示の基本給は新卒の場合の金額で、経験者は経歴による加算が
あります。給与概算は面接後にご提示します。
・2024年回復期リハビリ病棟40床がオープンし業務の幅が広
がったため増員採用を行っています。
・技師手当は経験年数によって変動します。3年未満:9000円
、5年未満:14000円、8年未満:21000円、8年以上:
25000円
名称 医療法人徳洲会 羽生総合病院
所在地 埼玉県羽生市下岩瀬446番地
アクセス 東武伊勢崎線 羽生駅 徒歩 20分
事業内容 【事業内容】
内、呼内、消内、神内、循内、神内、外、心外、呼外、整外、形外
、脳外、皮、泌、産婦、眼、耳咽、リハ、放診、放治、麻酔、病理
、口外、透析、鍼灸、精神、膠原病、臨検、救、心、病床311床


【特長】
「24時間いつでも安心して最善の医療が受けられる病院」を理念
に、トータルヘルスケアを目指しています。

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリー・お問い合わせフォーム


採用担当者ログイン
会員情報の要素2