求人情報の要素1

放課後等デイサービス

児童発達支援管理責任者

  • 車通勤可

【京王井の頭線高井戸または富士見ヶ丘駅/徒歩8分】○月給最大30万円以上可能!≪年間休日120日/土日祝休み/時間外なし≫でプライベートも充実☆

【仕事内容】

【仕事内容】
児童発達支援管理責任者/放課後等デイサービス
10月新規開設予定の放課後等デイサービスにて、重度心身障害の
お子様への日常生活支援を行っていただきます
※医療的ケアは看護師が行います

具体的な仕事内容は
◆レクリエーションや療育活動の企画・運営
◆お子様の健康管理・記録作成
◆保護者との連絡・調整
◆送迎

【業務の変更の範囲】
変更なし



【就業場所】
〒168-0071
東京都杉並区高井戸西1−12−1 
株式会社ミレニアム運営 放課後等デイサービス

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【就業場所に関する補足】
◆浴風会病院がある敷地内となります
  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 児童発達支援管理責任者 放課後等デイサービス
雇用形態 正社員/パート
給与 【給与】
月給
350,000円

【固定残業代の有無】
固定残業代なし

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
30,000円

応募資格 【応募資格】
その他の福祉・介護関係資格 必須
児童発達支援管理責任者
いずれかの資格を所持で可

【必要な経験等】
必須
児童発達支援管理責任者の資格要件を満たす方に限ります
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
10時00分〜19時00分
9時00分〜18時00分の時間の間の8時間以上

【就業時間に関する補足】
長期休暇中は9:00〜18:00となります

【休憩】
60分

【時間外】
なし

【平均所定労働時間(1か月あたり)】
163.2時間
月平均労働日数20.4日に対して1日の労働時間を8時間と仮定して算出したものであり、実際の労働時間は勤務時間参照
休日・休暇 【休日】
土曜日,日曜日,祝日
週休二日制

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
120日
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

求人の特徴 車通勤可
その他 【雇用期間】
6ヶ月
契約更新の可能性
あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
就業態度等に問題なければ7ヶ月目から正社員に雇用転換します。

【その他】
・社会保険を完備しています。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:3人(全体:400人)

重度心身障害のお子様向け放課後等デイサービスオープニングスタ
ッフ募集!
新しく開設する放課後等デイサービスで、重度心身障害のお子様た
ちと一緒に笑顔あふれる毎日を過ごしませんか?オープニングスタ
ッフですのでお子様の療養プログラムを一緒になって考えていきま
しょう!

重度心身障害のお子様向け放課後等デイサービスオープニングスタ
ッフ募集!
新しく開設する放課後等デイサービスで、重度心身障害のお子様た
ちと一緒に笑顔あふれる毎日を過ごしませんか?オープニングスタ
ッフですのでお子様の療養プログラムを一緒になって考えていきま
しょう!
名称 株式会社 ミレニアム
所在地 東京都杉並区高井戸西1−12−1 
アクセス 京王井の頭線高井戸または富士見ヶ丘駅 徒歩 8分
事業内容 【事業内容】
東京都内において、主に障害をお持ちの方のご自宅へ訪問ヘルパー
を派遣し、身体、生活の援助およびコミュニケーションの手助けを
しています。また医療的ケアの提供も積極的に行っています。

【特長】
新しい会社ならではの動きやすさがあります。特に重度障害、難病
の方々へのケアに注力している事、医療的ケア(たん吸引等)を提
供できる事から、多くのご依頼をいただいております。

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリー・お問い合わせフォーム


採用担当者ログイン
会員情報の要素2