求人情報の要素1

セントケア神奈川株式会社 セントケア磯子

介護職

  • 経験不問

【JR新杉田駅/徒歩5分】週1日〜週5日でご相談☆UIJターンも大歓迎☆

【仕事内容】

【仕事内容】
介護職/訪問介護ヘルパー/パート/週1日2時間から可能
*日勤のみのお仕事です*
訪問介護未経験者の方も、資格は持っているけど介護の
お仕事が初めての方でも、豊富な研修制度をご準備。
自信がつくまで何度でも同行研修を行いますのでご安心ください

【お仕事】
お客様のご自宅に訪問し食事や入浴、排泄介助、歩行や
食事などの身体介助から掃除や洗濯などの生活援助まで
日常生活のサポートを行います(身体介護、生活援助等)
*訪問範囲:主に磯子区内
*社用車を使用(軽自動車) ※自転車も可能
「変更範囲:変更なし」



【就業場所】
〒235-0036
神奈川県横浜市磯子区中原2−1−17
サンライトツチヤビル102
セントケア磯子

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
屋外喫煙スペースあり
  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 介護職 訪問介護
雇用形態 正社員/パート
給与 【給与】
時給
1,765円〜1,915円

【その他の手当・補足等】
・介護福祉士手当 50円
・実務者研修 30円
・土・祝手当 100円/時間
・日曜手当 200円/時間
・身体介護サービス 250円/0.5時間
 500円/1時間〜

【固定残業代の有無】
固定残業代なし

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり0円〜50円(前年度実績)


【交通費】
実費支給(上限なし)
応募資格 【応募資格】
介護福祉士 必須
介護職員実務者研修修了者 必須
介護職員基礎研修修了者 必須
上記資格・初任者研修修了者のいずれかの資格を有する方
いずれかの資格を所持で可

【必要な経験等】
不問
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
9時00分〜12時00分
就業時間2
13時00分〜16時00分
9時00分〜18時00分の時間の間の3時間以上

【就業時間に関する補足】
(1)(2)「又は」選択制

【時間外】
なし

【時間外の補足】
業務トラブル等突発的な業務繁忙が生じる時は、労使の協議を経て
1年間に6回程度、1ヶ月60時間、1年630時間まで延長。
休日・休暇 【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
シフト制による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日



※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
労災保険

求人の特徴 経験不問/
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・スタッフ数:36人(全体:1,329人)

・正社員登用制度あり
・仕事を見学することも出来ます。
・同行研修、レベルアップ研修、社内ミーティングにより初めて
 の方でも安心して頂けます。
・介護職員初任者研修を取得し、3ヶ月以内に入社の方、全額補
 助金制度あり
・労働条件により加入保険、年次有給休暇日数は異なります。
・就業時間及び日数については応相談
・特定処遇改善加算:介護福祉士をお持ちの方は実務経験年数に
 応じ給与アップ
・1年後無期雇用へ転換(69歳未満/2023年4月より毎年
 1歳ずつ65歳から70歳まで引き上げ)

※セントケア方針・マナー研修や認知症ケアなど様々な研修が
 あります。
≪ライフスタイルに合わせて≫
・訪問介護では、お客様の訪問時間調整のため、一件訪問をした後
に1時間休憩となる日もあります。
・訪問の合間にご自身の用事を済ませることもできるので、家事・
育児との両立がしやすいです。
・1日に訪問する件数によっては体力的なご負担もぐっと少なくな
ります。
・キャリアアップを目指す方は、慣れてきたら訪問件数を増やした
りと、ステージに合わせた働き方が可能です。

≪お一人お一人とじっくり向き合える≫
・施設とは違い、一件ごとに働く場所が変わるため、お客様お一人
お一人とじっくり向き合うことができます。
・訪問ごとにご自身の気持ちを切り替える時間や、事務所へ困った
ことなどの相談をする時間を取ることができます。
名称 セントケア神奈川株式会社 セントケア磯子
所在地 神奈川県横浜市磯子区中原2−1−17
アクセス JR新杉田駅 徒歩 5分
事業内容 【事業内容】
セントケア神奈川では訪問介護、訪問入浴、訪問看護、居宅介護支
援、グループホーム、デイサービス等を行っております。充実の研
修制度もあり未経験の方でも安心です

【特長】
社員一人ひとりが「この仕事を選んで良かった。セントケアヘ就職
して良かった」と自信と誇りを持って就業出来る環境を確立し、そ
して最高のサ一ビスを提供出来る様に日々努力を惜しみません

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリー・お問い合わせフォーム


採用担当者ログイン
会員情報の要素2