求人情報の要素1

社会福祉法人 洋和会 金沢事業部

ケアマネージャー

  • 経験不問
  • 車通勤可

【窪バス停駅/徒歩6分】≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆

【仕事内容】

【仕事内容】
介護支援専門員(在宅サポートシニア21)在宅勤務可
居宅介護支援事務所における介護支援専門員としての業務
要介護高齢者が住み慣れた地域で安心して過ごすことができるよう
に、介護支援専門員の専門性を発揮し、ケアプランの作成を始め、
アセスメント、モニタリング、介護報酬請求等関連業務に従事して
いただきます。
パソコンはワード、エクセルの他専用ソフトを使用します。
専用ソフトの使用方法は指導します。

※変更範囲:変更なし
※在宅勤務制度あり




【就業場所】
〒921-8174
石川県金沢市山科町午40番地1

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(喫煙室設置)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
喫煙室は利用者用
  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 ケアマネージャー
雇用形態 正社員/パート
給与 【給与】
月給
186,800円〜215,800円

【その他の手当・補足等】
家族手当5000円(18歳未満の子を扶養)

【固定残業代の有無】
固定残業代なし

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3,000円〜5,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
賞与金額
計 3.20ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
22,000円
応募資格 【応募資格】
介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

【必要な経験等】
不問
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
8時30分〜17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
なし

【時間外の補足】
利用者の急変、感染症発症時の緊急時に対応する場合

【平均所定労働時間(1か月あたり)】
164時間
月平均労働日数20.5日に対して1日の労働時間を8時間と仮定して算出したものであり、実際の労働時間は勤務時間参照
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
基本週休2日ですが、土日祝に出勤することがあります。
1ケ月10休みのシフト制(2月のみ9日休)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
119日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
2年以上
求人の特徴 経験不問/車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:48人(全体:235人)

要介護高齢者の実態把握や関係機関との調整などのため、高齢者宅
等に出掛ける時に社用車(軽自動車AT)を使います。

○新たに在宅勤務制度を設けました。


●60〜65歳の方も応募は可能です。その場合、嘱託職員として
の採用となります
名称 社会福祉法人 洋和会 金沢事業部
所在地 石川県金沢市山科町午40番地1
アクセス 北鉄バス 窪バス停駅 徒歩 6分
事業内容 【事業内容】
福祉施設(ケアハウス・老人デイサービスセンター・生活支援ハウ
ス・グループホーム等)の運営。

【特長】
社会福祉法人洋和会が金沢市南部地域に「高齢者の安心と充実の生
活の場」を目指して整備した「シニアタウン21」と「あんのん山
科」を拠点に、より充実した福祉の環境づくりを目指します。

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリー・お問い合わせフォーム


採用担当者ログイン
会員情報の要素2