求人広告掲載について

以下の内容の求人広告は掲載をご遠慮させていただきます。

・求人以外の目的の広告。

・男女雇用機会均等法に不適切な表現、及びその趣旨に反する広告。

・行政官庁の許可がない満15歳未満の児童の求人。

・無許可の、職業紹介・斡旋などや第三者による委託募集の広告。

・事業に必要な許認可を取得していない場合の広告。

・運送事業の用に供するための車両を持ち込む求人広告で、所轄大臣の許可のないもの。

・先物商品取引業者の外務営業者で(社)日本先物商品取引協会に未加盟の企業のもの。

・求人募集をうたいながら、商品購入や講習料をせまるもの。(保証金、登録料、研修料等含む)

・風俗営業等の規制及び義務の適正化等に関する法律(風営法)に定められる性風俗関連特殊営業を営む場合。風俗関係の求人で関係法規に抵触するもの。

・社会通念上ふさわしくない内容・公序良俗に反する表現を含む求人。

・詐欺的要素が強い職業、マルチ商法・ねずみ講などの法律で禁止されている職業の求人。

・雇用主の所在地がない場合。雇用主の実態の把握できないもの。

・表示された内容が虚偽・誇大であったり実態と異なるもの。

・労働争議中の企業の求人広告。

・基本的人権の侵害、名誉棄損、プライバシー侵害等のおそれのあるもの。

・著作権・肖像権などを侵害している場合。

・諸法規に違反する可能性のある求人。

・その他、株式会社デンタルジョブが適当でないと判断した場合の求人。

以下の内容の求人広告は要協議の上、ご返答させて頂きます。

 (掲載をご遠慮、もしくは内容の変更・削除、表現の変更・修正をお願いする場合があります。)

・風俗等に関連する求人(卑猥な行為が必要とされるかどうか等)。

・内容が不明確な求人。 (労働時間、労働条件等)

・労働契約を締結しない求人。(代理店の募集等)

・求人問合せ先が携帯電話、メールアドレスのみの場合。

・その他、株式会社デンタルジョブが内容の削除・変更が必要と判断した場合。

以上のいずれかに該当すると思われる掲載については、お断りの理由説明を行うことなく 掲載をご遠慮させていただきます。ご理解の上、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

最低必要事項

・雇用主の正式名称・所在地を明示すること

・雇用主の業種および求人の業種を明示すること

・応募資格、応募方法を明示すること

・雇用関係(正式雇用・臨時雇用の区別など)

・勤務条件(給与、労働時間、勤務地、社会保険、労働保険など。勤務地が雇用主の住所と違う場合はその場所を明記すること)